2010年05月14日

野良猫餌やり問題【鹿児島美容室】

 個人的な意見で恐縮です。

住宅が数多く密集している地域や、商業地域等
大勢の人がいる地域で
野良猫に餌を与えると言うのはどうでしょう?

そもそも野良猫と飼い猫の違いも良く解りませんが
清潔か?不潔か?
首輪がついているか?付いてないか?
特定の場所で餌を食べるか?食べないか?
ハッキリとした定義はありんません。

私は猫も嫌いではありませんし飼っていた事もありますが、糞と尿は
見事に臭いですね~

以前モ○ズヘアーにいた時も、店の敷地で
勝手に餌を与えている方がいらっしゃいましたが
とにかく、ドコソコ糞をするので
綺麗にしに来ているお客さんがいるのに
入り口がボットン便所のように臭いのは
いかがな物か?と思い、とにかく猫が来ないように
変に出費がかさみます。

その餌をやる人のおかげで…
自分の建物で餌をやって、自分の建物の前で
糞尿をさせれば良いのに!

もちろん、餌をやる人も、猫も
悪気は無いのだと思います。

もちろん、飲食店の方もただでさえ天文館に人が
来なくなって、臭い場所ならもっと食欲を削がれるでしょう。

餌をやるのであれば、当然糞もする。

糞で近隣の人間に迷惑がかかるとイメージを膨らませる事が
出来ない人間なのでしょうか?

それとも、糞や尿の臭いが全く感じ取る事の出来ない
鼻づまりの人なのか?

いや?
良い臭いだと思っているのか?

とにかく、何か人と違うチャンネルになっているのでしょう。

住民皆で糞尿をその人の所へ届けてあげましょう!(やりすぎか…)

冗談ですが、近隣の人の気持も解って欲しいものです。

イデアストア ミヤタ



  

Posted by DECOR at 08:00Comments(0)コラム的な

2010年05月14日

知らなかったなぁゴミ問題【鹿児島美容室】










誰も知らない「危ない日本」

こんな本が店頭で目に付き、思わず自動的に買っていました。

クールー(人間が人肉を食べる事によって発症する脳の病気)
の牛バージョンが狂牛病といわれている。
食用の牛を無駄なく使おうとし、巡りめぐって牛に到達
牛の脳が病原菌ではなく、たんぱく質によって、おかしくなっていく。

そんな内容や、ごみ焼却でダイオキシンが問題になっていたりしますが
あの情報はもう古いんですね…

最近の若い方はダイオキシンなんて知らないらしいですし…

以前問題になっていたのは、ごみ焼却施設の焼却炉が古いモノを
新しいのに変えればよかった物を、業者との何らかの癒着で
なかなか新型に変えなかったせいで、古いものを使用し続け
ダイオキシンの問題が…
古い焼却炉は温度が低いらしく、新型はダイオキシンが発生しない
高温での焼却が可能で、鹿児島市もゴミの分別がある程度アバウトで
良くなったのは
このごみ焼却の性能が上がったからなんでしょうね。

本を読んで、無知ながらもそんな事を知りました。

以前、養老さんの本を読んだ時でしょうか?
情報は変わり続けると言うのは、おかしくて
情報自体は何時までも変わらないが、新しい情報は
どんどん出てきて、どれを得て、自分の中のキーワードをもった
情報を更新していくか?

その時は最新情報だった事も、次の年には違っていたなんて事も
ある話ですので、マメに更新をしないといけないと感じます。


イデアストア ミヤタ

  

Posted by DECOR at 07:13Comments(0)音楽&本